障がい者グループホーム
スイサイ
一人ひとりが持ってうまれた色が
野をいく風のように、
パレットからひゅん、と飛び出していく。
わたしたちは日々の暮らし、
活動のなかでゆるやかに混ざり合い、
そして重なりあって、
見たことのない色に変わる。
障がいのある・なしにかかわらず、
いつでも本人の自由な意思を尊重し、
創造性にあふれる「居場所」をめざします。
Suisai’s Support スイサイの支援
日常のいろんな場面で、ご利用者お一人お一人に合わせて支援を行います。
ご本人の自由意思をできる限り尊重し、ご自身でできることは手を出さず、見守ることも大事にしていきます。
-
日常生活の支援
(食事、入浴、排せつ、洗濯、掃除など生活全般)個々のペースに合わせながら、食事の準備や片付け、洗濯や掃除などを一緒に行います。食事は地産地消にこだわり、状態に合わせ、食べやすいサイズに食材を切る等の配慮も行います。入浴や排泄については基本同性のスタッフが介助にあたり、ご利用者の必要とされる支援を行います。
※ 食事は食物アレルギーにも対応しています。
-
健康面・金銭の管理
Suisaiでは看護師を配置し、朝のバイタルチェックはもちろん、服薬の管理や定期的な身体計測、通院の際の同行などを通して、ご利用者の健康管理を行います。また、お小遣いや予備費等のお金や手帳は施設内の金庫にて保管。出納帳を記載してしっかり管理します。
-
ご家族とのやりとり・日中活動の場との連携
ご家族さまには、日頃のご利用者の様子や出来事を逐一お伝えすることを大切にします。また、日中活動の場とのやり取りは、連絡帳の他、送迎の際に些細な事もお伝えし、連携を密にしていきます。
-
一緒に過ごす時間を大事にします。
Suisaiでは、ご利用者とスタッフが一緒に過ごす時間を大切にしています。
人と一緒に居る時間が増えると、自然と関わりが増え、その中で人の温かさを感じることができます。またスタッフも、ご利用者の些細な気持ちの変化や抱える不安に気付きやすくなります。できる限りご利用者に寄り添い、時間を共有できる体制づくりを行なっていきます。 -
ピアノを通じて
音楽と触れ合う時間を提供します。Suisaiホーム内にはグランドピアノがあります。親交のある奏者による生演奏や、
楽器奏者とのコラボなど、ご利用者が音楽に触れる機会を大切にします。 -
イベントを通じて、
楽しみながら関わりを深めます。ご利用者の誕生日には誕生会を開き、みんなでお祝いします。また、お花見やそうめん流し、バーベキューにクリスマス会など、交流の場となる季節のイベントを計画しています。地域との関わりや互いの理解を深める機会を大事に考え、触れ合いの場の提供に努めます。
安心して地域生活を
送っていただくための3つの取り組み
Three approaches
- 見守りの夜勤職員は毎日4人体制。
安心してお休みいただけます。 - ケア日記を毎日記入、体調の変化や
状態の変化に早く気づけるよう努めます。 - 感染予防・緊急時対応・虐待防止等の
マニュアルを用意して緊急時に備えます。
-
Person
対象となる方
-
- 知的もしくは精神障がい者の方
- 住所が長崎県にある方
- 障がい福祉サービス受給者証をお持ちの方
※お持ちでない方に関しては、発行のサポートを実施
しております。 - 年齢18歳以上の方
- 医療チーム及びご家族の連携・合意の得られる方
Price
ご利用料金
-
- 利用料金※家賃補助有
- 男性棟 34,000円 / 女性棟 36,000円
- 共益費
- 10,000円
- 食事費
※物価の変動により
料金が変わる可能性もございます。 - 朝 300円 / 昼 400円 / 夕 450円
Equipment
設備・周辺施設
-
共用部にあるもの
-
- 洗濯機
- 乾燥機
- 掃除用具
- ドライヤー
- 冷蔵庫
- テレビ
- 空気清浄機
- 共用部にあるものは
スタッフ管理の元、貸出します。 生活常備品としてあるもの
-
- ボックスティッシュ
- トイレットペーパー
- 洗濯洗剤
- ハンドソープ
- ボディーソープ
- シャンプー
各居室にあるもの
-
- エアコン
- ベッド
- クローゼット(女性棟のみ)
近隣施設(徒歩で計測)
-
- スーパー「エレナ」3分
- 「竹松駅」 10分
- コンビニ 5分
- 「上田皮ふ科」 19分
- 「新大村駅」 26分
Year Event
行事について
-
コロナへの配慮が欠かせない日々が続いていますが、スイサイでは外出や行事を制限するばかりでなく、感染防止対策を万全にしながら、毎月楽しいイベントを開催しています。
Day Schedule
1日の生活の流れ
-
- 06:00
- リビング解放
- 07:00-
- 朝食
- 08:00
- 出発就労や生活介護など、
日中の活動の場へ - 12:00-
- 昼食ホームに残られる方
- 16:00
- 日中活動の場から帰宅
- 18:30-
- 入浴
- 19:00-
- 夕食
- 21:00
- リビングの利用終了
Hitomi Nakayoshi
中吉 ひとみ
管理者兼サービス管理責任者
自由な意思を尊重し、
Suisaiのように、
創造性にあふれる居場所。
令和元年のスタートと共に、
一般社団法人Paletteは誕生しました。
グループホームSuisaiはご利用者が安心でき、
自由に生活できる場を目指します。
Suisaiで過ごされるご利用者が
日々笑顔で過ごせるようにスタッフ全員、
そしてSuisaiで生活を共にする
皆さんで作り上げたいと考えております。
ご家族の皆様には安心してお預けできる
サービスの提供することをお約束いたします。
- 略歴
- 幼稚園教諭・児童厚生員・生活支援員経験
- 資格等
- 小学校教諭・幼稚園教諭・介護福祉士
- 事業名
- 共同生活援助(グループホーム)
- 事業所番号
- 4220501052
- 事業所名
- グループホーム Suisai
- 所在地
- 長崎県大村市大川田991-1
- 連絡先
- TEL: 0957-56-9002 /
FAX: 0957-56-9022 - 入居定員
- 男女各10名(精神障がい者、知的障がい者)
- 配備職員
2023年1月現在 -
- 管理者・サービス管理責任者
- 1名
- スタッフ
- 13名
- 看護師
- 8名
- 提携医療機関
-
- 澤田胃腸科内科医院 大村市小路口本町330-1 tel. 0957-55-1507
- のじま歯科医院 大村市東本町390-1 tel. 0957-20-8354
- くしま記念クリニック 大村市玖島2-338-21 tel. 0957-51-1256
- 上田皮ふ科 大村市小路口244-7 tel. 0957-47-6707
Flow to use
ご入居までの流れ
Suisaiをご利用いただくまでの手順をご案内します。専門の相談支援員さんや行政とのやりとりもあり、少々分かりづらい点もあるかと思いますが、不明な点はお気軽にご相談ください
相談支援専門員に
入居についてご相談Suisaiの見学
スタッフとの面談入居申し込み
※体験入居可相談支援専門員を通して
行政に利用申請入居契約
Suisaiへの入居開始
障がい支援区分をお持ちでない方へ
入居申し込みの後に、行政との間で、利用申請・区分認定・支給決定などの手続きが必要です。
手続きは、相談支援専門員のサポートを受けながら行うことができます。